CHABRI〈シャブリ〉
ジャン・クロード氏は、1986年パリでの都会の生活に終止符を打ち、奥さんの実家であるシシェ村のドメーヌに入った。元々エコロジストのウーダン家、生活のすべてが自然派のジャン・クロード氏は環境と健康を考え、農薬は一切使わない。造りにおいても、SO2を極力抑えて、熟成を長くして強いワインを生産する。(条件にもよるが、熟成は長いほど瓶詰めしてからゆっくりと熟成し、長熟する)このドメーヌのコンセプトは、テロワールとミレジムに仕事をさせることが一番と、自信を持って言いながら、クラッシックを聞きながら仕事をする姿には、妙に説得力がある。ワインの発酵、熟成はオールステンレスタンク、本来のクラッシックなシャブリの造りを突きつめている。
|
||||||||||||
DomaineJEAN CLAUD OUDIN ドメーヌ ウーダン
ワイン名 | セパージュ | 色 | 容量ml | ||
1 | OUDIN CHABLIS ウーダン シャブリ | CH |
白 | 750 | |
2 | OUDIN CHABLIS VAUCOUPINE ウーダン シャブリ ヴォークパン | CH | 白 | 750 | |
3 | OUDIN CHABLIS VAUGIRAUT ウーダン シャブリ ヴォージロー | CH | 白 | 750 |
last update 2017.5.31